NEWS

レボ米 ~田んぼの様子を見に行ってきました~

6月に植えた稲の様子を見に、田んぼへ行ってきました。
田んぼを覗くと、メダカやおたまじゃくし、カブトエビやタニシなど、たくさんの生き物が見られました。
生き物たちも、無農薬の田んぼを覚えて毎年やってくるのでしょうか♪
7月の頭にはまだ細かった稲ですが、台風にも耐え、7月の末にはぎっしりと大きな株に成長していました。
稲穂はまだ顔を出したばかりですが、これから丸々と成長してくれるのが楽しみです。

DSC_2657

写真中央にカブトエビが2匹います。

DSC_2674

DSC_2665

7月の始めの稲です。しっかり根を張り、まっすぐに伸びています。

DSC_2686

向って右側が食用のキヌヒカリ、左側が酒米の山田錦。キヌヒカリの方が少し成長が早い様です。

最近の記事

アーカイブ

月を選択