八幡市立有都小学校で環境学習授業を行いました
11月24日(木)
八幡市立有都小学校で、児童の環境保全に対する意識を高めることを目的として、バイオディーゼル燃料C-FUELで走行するカートの試乗体験や、C-FUELの製造工程を学ぶ授業を行いました。
対象
5年生18名、6年生24名
授業内容
- 環境に優しい燃料(バイオディーゼル燃料C-FUEL)と製造工程
- 環境についてのビデオ鑑賞学習
- バイオディーゼル燃料C-FUELで走行するカートの試乗体験

C-FUELで走行するカートを体験してもらいます

天ぷら油からC-FUELを作る方法などを知ってもらいます
毎日新聞にこの授業の記事が掲載されました(11月26日(土))